2012年のふりかえりのベスト2でもありますが、みんなのイイナコレクションは
「自分らしい」「あるがまま」が当たり前な文化へのステップとして、始めたイベントです。
小学校時代、学年で一二を競うおてんば仲間だった親友が中学校に入って大人しい女の子に
変わってしまったんです。
「どうしたの?」って率直に訊くわたしに、彼女は「このほうが楽だもん」っと。。。
このひと言は今でもこうして心の奥底に渦を巻いています。
疑問に思ったことを先生だろうが大人だろうがぶつける仲間だった彼女が
「このほうが楽」と見て見ぬ振りをする方を選んでしまった社会。
わたしは相変わらず変われなくて、中学校も高校もなんだかはみ出して溶け込めない
不器用さんでした。。。
でも、そんな自分でヨカッタな、、、って今は思えています。
先生が言うことをなんの疑問も持たず(または、持ったとしても後で面倒だから、、って
言わずに胸にしまっておく)言われた通りにすることが「良い生徒」って文化を
変えていきたいなってずっと思っていたのですが、どうやって?!?!って状態でした。
誰がこの社会を変えるの?
って問いに、「自分!!」って世界の一人一人が言うようになったら、世界は変わる。
そんな言葉に出逢って、自分から行動しよう!とはたらき方を変えて10年。
ちょっとづつ、「どうやって?!?!」が明確になってきました。
自ら考え、行動するためには、まず、自分自身ともっともっと対話することが必要なのかも。
これもわたしが出した答えのひとつです。
そんな想いがつまっているのが「みんなのイイナコレクション」です。
ぜひぜひ応援して頂けましたら嬉しいです!
まずは、イベントに遊びにお越し下さい!
歌あり、踊りあり、パフォーマンスあり、、そしてたくさんの対話があります。
まずはこちらのホームページをご覧ください。
チケットのご購入はこちらのリンクよりお申し込み頂けます。